腰越漁港の漁師の朝市

湘南食材ソウルキッチン


野 菜


野 菜


野 菜


魚 介


魚 介


魚 介


フリマ

漁港の市場なので、季節や日によって並ぶものが違う。たくさんの種類が並ぶ日もあれば、ほんのちょっぴりで瞬く間に売り切れてしまう日もある。それでも腰越は魚種が比較的豊富で、主催者側の努力もよく伺える。
ここの市場の特徴は、加工品も揃っていること。漁師がつくった干物や釜揚げしらす、きれいに茹でられたタコなんていうのもあったりする。だから何も買えなくて帰る心配も少ない。おまけに野菜売場や豆腐や練り物なども出店していて、彩り豊か。
サバや鯵など大量にあがったものは安く手に入りやすいが、大型の魚などはそれなりのお値段。だけど鮮度は一目瞭然です。
朝10時きっかりにスタートなので行きやすい。平日ですが・・・。


腰越漁港の入口付近で開催。魚介エリアと野菜、豆腐などに分かれる。1.2.12月を除く第一第三木曜日の朝10時きっかりスタート。魚介エリアは並んでいるのでズル禁止。